共通の話題が足りていないと感じていますか?

調査主体:株式会社フォトクリエイト
調査実施機関:株式会社インテージ
「親子・夫婦・保護者と先生のコミュニケーション実態調査」
(2016)
7割以上の親が子どもと触れ合う時間が
足りないと感じています。
全国の父親・母親5000人を対象に実施した『親子・夫婦・保護者と先生のコミュニケーション実態調査』によると、「子どもと向き合う時間が足りない」と感じている人は約7割(73.3%)にのぼります。

共通の話題が足りていないと感じていますか?

調査主体:株式会社フォトクリエイト
調査実施機関:株式会社インテージ
「親子・夫婦・保護者と先生のコミュニケーション実態調査」
(2016)

7割以上の親が子どもと触れ合う時間が
足りないと感じています。
全国の父親・母親5000人を対象に実施した『親子・夫婦・保護者と先生のコミュニケーション実態調査』によると、「子どもと向き合う時間が足りない」と感じている人は約7割(73.3%)にのぼります。
お子さんと話す時間やお子さんの事を話す時間
ちゃんと取れていますか?
子供と向き合って話をする時間が15分程度

夫婦で話をする時間が
足りていないと感じている

世の中の保護者は家庭内でのコミュニケーションが
足りないと感じている実態があります
実際にスナップスナップをご利用いただいている
園の保護者317人の方にお聞きしました


コミュニケーションが深まるなどの変化はありましたか?


園に対する理解や信頼が深まるなどの変化はありましたか?



日頃の過ごし方だけでなく、頼ってくださる
お母さんが増えたのも嬉しいです。
ダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキスト。

日頃の過ごし方だけでなく、頼ってくださる
お母さんが増えたのも嬉しいです。
ダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキスト。
学校・保育士や先生をつなぎ豊かなコミュニケーションを育みます
スナップスナップの考える"いい写真"とは!?

子ども一人一人が主人公になれる写真
スナップスナップは、保育園、幼稚園、小中学校における子どもたちの毎日の成長と幸せのストーリーを写真にして切り取ります。
"いい写真"を追求するプロのカメラマンが子ども一人一人が主人公になれる写真を撮影します。
スナップスナップは“いい写真”を通じて
絆と「ともに子どもを育てる」という気持ちを育みます



写真の選び方ひとつで、こんなに変わる!
親子のコミュニケーション

写真選び
今までの幼稚園や学校での写真購入は、一般的に「壁展示」と言われる方法でした。運動会や旅行などの行事のあとには、園内や学校の壁に写真が掲示され、欲しい写真の番号を紙に記入して、お子さんが直接現金を園や学校の先生に渡して写真を購入しています。 まれに保護者の方も写真選びに訪れることもありますが、展示期間や場所も限られており、多くのケースではお子さんが自分の写っている写真を1人で選んで購入していました。

新しい会話が生まれます
インターネットでの写真購入は、いつでもどこでも写真を見たり購入したりできます。だからリビングでお子さんから写真に写ったシーンを聞いたり話したり、楽しみながら一緒に選んで購入できます。
また、壁展示では買いそびれた写真は二度と購入できませんが、スナップスナップでは写真は成長の過程をつづる大切な思い出として半永久的に閲覧・購入することができます。
一緒に選ぶ時間や1枚の写真に込められたストーリーを
家族みんなで分かち合うことで「絆」を深めるためのサービスです
スナップスナップは子どもを取り巻く環境の中で
家族間だけではなく、
さまざまなコミュニケーションを大切に育てていきます
スナップスナップの写真の中には、普段は目にすることができないお子さんの日常が溢れています。写真の背景には見える以上にたくさんの幼稚園や学校での出来事が詰まっています。そんな写真を親子で共有することによって、自然に親子の会話を生み出していき、子どもの大きな成長の喜びを家族で分かち合います。
子育てはご両親だけでなく、保育士や先生の方々も大切なパートナーです。写真という目に見える形で子育てに関わるすべての人が同じ情報を共有できることで、保護者と教育者の絆を深め、子どもの育児や教育の質、そしてともに子どもを育てるという気持ちを共有します。
写真は単なる記録ではなく、その写真に写る時代や背景、思い出を紡ぐストーリーです。スナップスナップでは「また見たくなる1枚」をできるだけ多く残し、いつでもご覧いただけます。将来、成人式や結婚式にもお使いいただけるタイムカプセルです。
"スナップスナップ"とは

スナップスナップは、幼稚園・保育園・小学校などの各教育機関でおこなわれる入園式や卒業式、運動会、お遊戯会、学芸会などの行事において、プロのカメラマンを派遣し、学校行事の様子を撮影したお子さまの写真を保護者の方々がインターネットを用いて閲覧・購入いただけるサービスです。
サービス提供社である株式会社フォトクリエイトが万全のサービス対策とセキュリティ体制をもとに教育機関と直接契約を結び、派遣するカメラマンもすべて提携先にフォトクリエイトが登録管理をしておりますので、安心してご利用いただけます。



写真を見られる・買える
PCだけでなく、スマートフォンからも写真の閲覧、購入が可能。遠方の祖父母や単身赴任のお父さんもインターネットにアクセスしてお楽しみ頂けます。
園や学校の展示板での写真の張り出しとは違い、インターネットで掲載するので、お家でゆっくり写真を確 認することができます。忙しいご家族におすすめです。
機能(無料)
プリント時に、写真の必要な範囲だけを切り抜いて調整することができます。
プリント時に、写真の下にお好きな文章やイベント名、日付などを入れることができます。
メールでお知らせ
新しいイベントの写真掲載が開始されると、登録されたメールアドレスにメールでお知らせします。
購入した写真は自動的にアルバムに追加されます。
写真を見られる・買える
スマートフォンからも、写真の閲覧・購入が可能です。好きなときに、好きな場所で利用できます。
無料でイラストスタンプが入れられて、簡単に写真のデコレーションができます。
安心のセキュリティ機能
1 | 会員登録制 |
---|---|
2 | 8桁の学校パスワード(スクールパス)で 二重ロック |
3 | 閲覧ログから後追いができる |
4 | 右クリックでの不正コピー防止・印刷防止機能 |
5 | 画像圧縮+ロゴ挿入で不正コピー防止 |
6 | キャッシュが残らない |
7 | 写真削除対応体制 |
8 | SSL暗号化通信 |
9 | プライバシーマーク取得 |
プライバシーマーク取得企業です。

・印刷ガードを実装



主人公になれる『いい写真』を追求し、提供し続けること
コミュニケーションを深化させ、絆を育むお手伝いをすること
お問い合わせについて

親子の絆を深めてみませんか?
きずなプラス プロジェクトにご賛同いただける方はぜひご協力ください。
スナップスナップが皆さんのニーズを教育機関に届けます。
取材等のお問い合わせ